どどろん殿

妖怪図鑑やお話。

 

妖怪>外国車両その二

機関室
特別車両
日本車両
日本車両2
日本車両3
日本車両4
外国車両
外国車両2
外国車両3
はてな車両

ここには外国のお客様が乗っています。

ジャック・オー・ランタン

ジャック・オ・ランタン

ご存知、ハロウィンの顔。

カボチャやカブの頭をしている。

きゅうび

きゅうび

インド、中国で大暴れし、さらに日本乗っ取りまで計画した恐るべき妖怪。

死後も毒を吹き続ける石になっているという。

ナイトメア

ナイトメア

悪夢。

その名のとおり、人々に悪い夢をもたらす。

シーサーペント

シーサーペント

海に出現する怪物。

長く、巨大な体で船乗りをおそう。

ピーターパン

ピーターパン

木の葉で作った服をまとった、ネバーランドの住人。

年をとらない永遠の少年。

マンドラゴラ

マンドラゴラ

人の形をした植物。

ひっこぬくときにおそろしい声を上げるので、訓練した犬を使わないといけない。

ユニコーン

ユニコーン

角の生えた美しい白馬。

この角はめずらしい薬の材料になるらしい。

とうめいにんげん

とうめいにんげん

実体はあるけれど、スケスケ。

普段は包帯を巻いてたりする。

 

ラタトスク

ラタトスク

世界樹に住む緑色のリス。

あまりいい性格ではないみたい。

 

フランケン

フランケン

死体をつなぎ合わせてできた怪物。

ものすごい怪力を発揮する。

ペルーダ

ペルーダ

火をふいて暴れたという怪物。

すごく昔からいるらしい。

ムスペル

ムスペル

炎の巨人。

火の国に住んでいる。

ファントム

ファントム

実体の無いおばけのこと。

特に甲冑のすがたをしているわけではないです。

ホムンクルス

ホムンクルス

人が作り出した、人のような生きもの。

フラスコの中でしか生きられない。

カトブレパス

カトブレパス

動きはゆっくりしており、いつもうなだれている。

目を見ると死んでしまうらしいので注意!


↑上に戻る

トップページへ