どどろん殿

妖怪図鑑やお話。

 

妖怪>特別車両

機関室
特別車両
日本車両
日本車両2
日本車両3
日本車両4
外国車両
外国車両2
外国車両3
はてな車両

ここには神様、神獣と呼ばれる方達が乗っておられます。

ガネーシャ

ガネーシャ

ゾウの頭をもつ、インドの神様。

障害を取り除き、福をもたらしてくれる。

きりん

きりん

世に聖人が現れる兆候として姿を見せる。

動物園にいるやつとは全然別物。

だいこくてん

だいこくてん

財宝と食料を授ける、七福神の一人。

もともとは闇の神様だったとか。

 

ふくろくじゅ

ふくろくじゅ

七福神の一人。

長生きや健康といった福をあたえてくれる。

 

びしゃもんてん

びしゃもんてん

財宝と勇気をあたえてくれる七福神の一人。

多聞天ともよばれます。

 

じゅろうじん

じゅろうじん

七福神の一人。

長生きという福を授けてくれる神様。

えびすてん

えびすてん

日本出身の七福神。

商売繁盛という福をもたらしてくれる。

べんざいてん

べんざいてん

七福神で唯一の女性。

芸能、音楽の神様。

ほてい

ほてい

七福神の一人。実在の人物らしい。

良い人間関係、豊かさという福をさずけてくれる。

青龍

青龍

東方を守護する四神。

春の象徴でもあるという。

 

 

 

げんぶ

玄武

北方を守護する四神。

冬の象徴でもあるという。

 

 

 

白虎

白虎

西方を守護する四神。

秋の象徴でもあるという。

 

 

 

朱雀

朱雀

南方を守護する四神。

夏の象徴でもあるという。

 

 

 


↑上に戻る

トップページへ